前職での多くの経験を活かして!「お客様の窓口」となる手厚いサポートを

楓エステート株式会社の眞角代表に会社設立までの経緯や強みについてお伺いしました。
2023/03/29

多くの経験を積み、2019年に独立

ーどのようなきっかけでこの業界に携わりましたか?

私はもともと、製造関係の会社で働いていました。

その会社では徐々に任せていただく幅が広がっていき、管理業務を中心に行なっていました。

沢山の経験を積ませていただき、その後、2019年に独立しました。

施工以外にも手厚いサポートを

ー楓エステート株式会社様の強みを教えてください。

私たちの強みは、現場での施工以外にも細かな部分までサポートできることです。

消防点検や、書類提出なども必要に応じてお手伝いしていますよ。

また、オーナーさんがすぐに把握できるように、工程などを一覧表にしてまとめたりもしています。

このように、手厚いサポートを行なっているため、元請会社さんにとっての窓口になることができています。

発注する側の目線に立ったご提案と対応

ーお仕事を進めるうえで大切にしてることはありますか?

お客様にとってわかりやすい対応を大切にしています。

発注する側の目線に立ち「何かできることはないか」ということを常に考え、ご提案や対応をするようにしています。前職で発注をする側だった経験が活きていると感じていますね。

また、「密な連絡」も大切にしています。

元請会社さんにも協力会社さんにも、細やかな報告・連絡・相談をするようにしています。
このように、相手を思いやる対応を心がけているため、先方からも良くしていただいていますよ。

協力会社さんには無理を言ってしまうこともあるのですが、いつも快く対応してくださります。

わからないことがあると、いつも丁寧に教えてくださいますよ。

様々な協力会社さんとの繋がりで、どんな依頼にも対応

ーどのような協力会社さんと一緒にお仕事をしていますか?

電気工事ができる方、外壁工事ができる方、建築士の方など、様々な協力会社さんとの繋がりがあります。

そのため、建物に関してのご依頼は一通り対応することができます。

中には、前職からのお付き合いの方もおり、独立後もずっと応援していただいております。

皆さんに協力していただいているため、早く恩返しをしたいと思っていますね。

ビル一棟のリノベーション対応に向けて

ー今後の展望を教えてください。

今後は、ビル一棟のリノベーションなどにも対応していきたいですね。協力会社さん含め皆さんの力を合わせれば、そのような大規模な案件にも対応することが可能であると考えています。

ー休日はどのように過ごしていますか?

休日は、愛犬のお世話をしています。

本当に大好きで、お休みの日は愛犬にべったりしてしまいますね。