豊富な経験と実績。協力業者さんと共に創るアットホームな現場|株式会社Tougi 専務取締役 松元 孝明様

株式会社Tougi 専務取締役 松元 孝明様に会社の魅力や実績についてお伺いしました。
2022/11/01

社員を大切にするアットホームな社風

―松元様はいつからご入社されたのでしょうか?

私はもともと別の会社にいたのですが、当時から仕事の関係で代表と面識がありました。代表とは25年ほど前から、ずっとお付き合いしていますね。

そして私が縁あってTougiに入社したのは、16年ほど前です。代表とは二人三脚で一緒に、会社を立ち上げてきました。



―松元様にとっての株式会社Tougiの魅力を教えてください。

代表の人柄もあってか、チームワークは非常に良いと思います。これは大きな魅力の一つですね。

アットホームな会社で、社員をとても大切にしているからではないでしょうか。


ここ数年はコロナの影響で実施できていなかったのですが、定期的に職人さんたちと交流の機会を設けたりもしていました。


社員や協力会社さん同士で、家族ぐるみのお付き合いをしています。お互いのご家族の顔も知っていますよ。Tougiに入社する前は大手企業に所属していたのですが、前職ではなかなかこのようなアットホームな雰囲気はなかったので、現在とても居心地が良いですね。



豊富な経験で多種多様な案件に対応

―貴社の強みを教えてください。

豊富な経験があることが強みです。一次請けに特化して、様々なハウスメーカーさんとお付き合いをしているため、多種多様な案件に対応することができます。


また、技術だけではなく、マナーも大切にしています。どのような仕事をするにしても、マナーやルールは大切であるため、社員教育を徹底しております。



「弊社とは付き合いやすい」と言ってくださる協力業者さんも多い

―協力業者さんとはどのようなお付き合いをしていますか?

協力業者さんがいてこそ、仕事ができると思っています。そのため協力会社さんを大切にしており、安全に関することなどの情報発信をしています。また、資格の取得もサポートしています。


協力会社さんの出入りが激しい業界ではありますが、10年以上のお付き合いの協力業者さんが多いですね。大切にしていること、そして家族ぐるみのアットホームな関係であることが大きいと思います。

弊社の社員と付き合いやすいと言ってくださる協力業者さんが多いです。



高い基準での調査やプランニングが可能

―一般のお客様から仕事を請けることもありますか?

その場合は、ほとんど紹介でお仕事をお請けしております。近所の昔からのお客様とのお付き合いが多いですね。


豊富な経験と知識があるので、高い基準で調査やプランニングを行うことができます。

価格で勝負するということではなく、長い目で見たランニングコストなどの提案力を認めていただいていると思います。


私たちは5年後、10年後を見据えたご提案をしていますので、ハウスメーカーのご担当者の方から、親族の方をご紹介いただくこともありますよ。



協力業者さんは大切なパートナー

―今後一緒に働く協力業者さんへメッセージをお願いします。

私たちは、協力業者さんは大切なパートナーであると考えています。
協力して頂けるからこそ、仕事が着実に進んで売上をつくることができます。

弊社と協力会社さんの間に上下関係はなく、「仲間」という意識で一緒に仕事ができればと思っています。