受発注両方 プレミアム

株式会社 東北通電工

3.42
visibility 16038
〒9840002 宮城県仙台市若林区卸町東5-7-20
とび・土工、土木、鋼構造物、電気、電気通信、解体、産業廃棄物処理、その他工事等
認証済|法人 インボイス登録あり 建設業許可 社会保険 労災保険
表彰歴 0
施工実績 1
ブログ 6
レビュー 1

ご挨拶

宮城県仙台市で主にマイクロ無線設備や携帯電話基地局の建設を行っています社員20名、創業13年の電気通信工事会社です。幅広くお客様や協力会社様を募集しております。お気軽に担当またはメッセージにてご連絡ください。
「********」がある場合、個人情報にあたりますので、会員様のみの公開となります。
2023の採用動画です。
支給材を置くスペースもあります。荷受け・資材管理も可能です。
社内、倉庫の整理整頓に努めています。
無線設備の点検、保守も行っております、

募集中の案件

協力業者を募集中

  • 建設業許可必須 労災保険加入必須 社会保険加入必須 ツクリンク認証必須

    ★★ 宮城県・秋田県で電気通信工の応援作業者募集 ★★

    宮城県・秋田県での電気通信工事の出来る企業募集してます。 作業内容 ・ケーブル撤去・敷設 ・屋内機器撤去・据付 ・屋外アンテナ撤去・据付 の作業補助 単価(常用) ・人工 (経験によって変動) ・車両費、諸経費(一般管理費、法定福利費)、宿泊費は別途可 請負 ・工事内容により相談 公共工事の為、安全書類・各種保険必要です。 お問合せお待ちしております。

    現場住所
    宮城県
    予定工期
    長期継続
    工事種別
    無線電気通信設備工事(携帯基地局、Wifi、AP等)、放送機械設備工事(アンテナ等)、ネットワーク設備工事(LAN等)
    発注形態
    二次請け
    金額
    応相談 ・末締め 翌々10日 
    資料
    なし

元請業者を募集中

  • 【空き人員!!】作業応援行けます!!

    予定が1ヶ月ズレ込み 2025.3.18 17:00現在 作業員が空きました。 人員は下記の通りです。 ・3/31〜4/4 5〜6名 ・4/7 〜11 8名 ・4/14〜18 5〜6名 ・4/21〜24 4〜5名 何か応援できる案件ありましたら よろしくお願いします。 担当:平田までお問い合わせください!!

    地域
    青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、新潟県
    日程
    2025年03月31日〜2025年04月25日
    種別
    無線電気通信設備工事(携帯基地局、Wifi、AP等)、放送機械設備工事(アンテナ等)、ネットワーク設備工事(LAN等)、情報処理設備工事(サーバー等)、情報収集設備工事(防犯カメラ、センサー等)、情報表示設備工事(デジタルサイネージ等)
    人数
    4~8人

ツクリンク認証項目 help 認証項目とは

本人確認

  • 法人確認

業種の許認可確認

  • 建設業許可
  • 電気工事業登録

保険加入状況

  • 社会保険
  • 労災保険(法定内)
  • 建設工事保険
  • 労働災害総合保険
  • 請負業者賠償責任保険
  • 生産物賠償責任保険(PL保険)

許認可

建設業許可

宮城県知事許可-第19479号
一般
とび・土工工事業、 土木工事業、 鋼構造物工事業、 電気工事業、 電気通信工事業、 解体工事業

産業廃棄物収集運搬業許可

収集運搬
宮城県
00400202995
積替えを含まず

会社情報

業種

  • とび・土工工事業
  • 土木工事業
  • 鋼構造物工事業
  • 電気工事業
  • 電気通信工事業
  • 解体工事業
  • 産業廃棄物処理業
  • その他工事等

対応可能工事種別

主な施工工事区分

  • 新築改修両方
  • 民間公共両方

主な建物種別

  • 戸建て
  • アパート
  • マンション
  • 低層ビル(10階立て未満)
  • 高層ビル(10階立て以上)
  • 小規模商業施設(飲食店・小売り店等)
  • 大規模商業施設(デパート・ホテル・ショッピングモール等)
  • 工場
  • 倉庫
  • プラント
  • 発電施設
  • その他

保有建設機材

  • 油圧ウィンチ(1.0t) 1台
  • 台棒(13.0m 3本継) 1台
  • 電動ウィンチ(0.25t) 2台
  • 小型運搬車(250kg) 1台
  • アンカー引張試験機 1台
  • サイトマスター 1台
  • 電動ウィンチ(1.0t) 1台
  • 鋼管台棒(4m) 1台

技術者資格保有状況

  • 2級電気工事施工管理技士 2名
  • 2級土木施工管理技士 3名
  • 第二種電気工事士 3名
  • 第一級陸上特殊無線技士 3名
  • 一種あと施工アンカー施工士 2名
  • 二種あと施工アンカー施工士 8名
  • 第一種電気工事士 2名
  • フルハーネス特別教育 18名
  • キーロック安全教育 16名
  • 玉掛技能講習 10名
  • 高所者業車技能講習 7名
  • 小型移動式クレーン 5名
  • 車両系建設機械(整地) 3名
  • 不整地運搬車 3名
  • 穴掘建柱車 2名
  • 1級電気工事施工管理技士 1名

対応可能エリア

北海道・東北
青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
茨城県、栃木県
甲信越・北陸
新潟県

資本金

1,000万円

会社概要

事業内容

創立13年目。
電気通信工事が主力ですが最近は大型工場の
電気の改修工事、新設工事も行っております。

①通信設備工事
 ・マイクロ無線設備
 ・テレビ放送中継所
 ・防災行政無線
 ・消防無線
 ・携帯電話基地局(全キャリア対応)
 ・テレメータ観測局、放流警報所

②電気設備工事
 ・計装工事
 ・蓄電池設備
 ・EV充電設備
 ・電力申請業務
 ・ETC設備
 ・非常用発電設備撤去、設置
③あと施工アンカー施工・引張試験
④グリーンサイト
⑤ビルディ
に対応しております。

また、現場調査、設計、施工と
土木工事~鉄塔組立工事~空中線工事
反射板撤去、鉄塔撤去工事も行っておりますので
ワンストップで対応しておりますので
お気軽に何でもご相談ください。
「********」がある場合、個人情報にあたりますので、会員様のみの公開となります。

主要取引先

日本無線株式会社様
JRCシステムサービス株式会社様
大和製衡株式会社様
日鉄テックスエンジ株式会社様
株式会社NHKテクノロジーズ様
NECネッツエスアイ株式会社

従業員数

23名 (施工管理職員数: 4名、職人数: 14名、営業職員数: 2名、事務職員数: 3名)

設立年月日

2012年09月07日

ウェブサイト

代表者

後藤文彦

担当者

取締役工事部長
平田 亮
創業13年目を迎えました。
若手も多くなって賑やかな会社です。
何にでもトライしております。

直接でもメッセージでもメールでも
構いませんのでお気軽にお問い合わせ
ください。

平田
「********」がある場合、個人情報にあたりますので、会員様のみの公開となります。

月間利用者数60万人! 建設業者専門巨大ネットワーク

かんたん30秒まずは無料登録で効果を実感