強みは「人」! 真面目かつ丁寧な対応で指名相次ぐ
お客様のご要望から内装工事やハウスクリーニング業を
ーどのようなきっかけでこの業界に携わりましたか?
もともと株式会社IBIでは、20年以上にわたり貿易業を営んでいました。
そして今から約7年前、お客様からの要望があり内装工事やハウスクリーニング業を開始しました。
現在は都内を中心に、「搬入・搬出・養生・掃除」などの職人さん手元作業や、「新築・改修・戸建」などの現場監督さんの手元作業などを請け負っています。
従業員の方々の働く姿勢
ー株式会社IBI様の強みを教えてください。
私たちの強みは「従業員の皆さんの仕事への姿勢」です。
現在は約20名で対応しており、みなさん仕事への姿勢が素晴らしいです。
また、資格を持っている職人さんもいますよ。技術面にもちろん自信はあるのですが、それだけではなく従業員の皆さんがとても真面目に働いていることが私たちの強みです。
お客様からの評判がよく、一度お仕事をご一緒するとその後もずっと指名していただいております。
マナー良く丁寧な仕事を
ーお仕事を進めるうえで大切にしてることはありますか?
丁寧な仕事を心がけています。
雑工事を「雑」とは捉えずに、とても真面目に綺麗に対応する職人さんが多いですね。
また、「挨拶をしっかりする」「遅刻せずに余裕をもって行動する」などのマナーもしっかりするよう伝え続けていますよ。会社として指導していますが、現在は皆さんとても自発的にマナー良く働いてくださっています。
人を育て、会社を次の世代へ
ー今後の展望を教えてください。
これからも「人を育てる」ということを大切にした経営をしながら、会社を次の世代に残していきたいです。
また、事業もより展開していきたいですね。
弊社には電気工事士1級の資格を持った職人さんもいるため、雑工事以外も幅広く対応することが可能です。
ここ数年はコロナの影響でなかなか活動できなかったのですが、食事などを交えて報告会も定期的に行っていますよ。少しずつ状況が落ち着いてきたので、今後よりこういった活動や交流の機会を増やしていきたいです。
私はこの会社の社員さんたちを誇りに思っているので、これからも「人」を軸とした経営をしていきます。