東京都足立区の左官工事業の建設業者
足立区の左官工事業の建設業者をご紹介!建設業者をお探しならツクリンク。建設業者間の受注先・発注先を見つけることでき、「足立区の左官工事業の新しい協力会社とつながりたい」、「足立区の左官工事業の新しい元請会社とつながりたい」などといったニーズにお役立ていただけます。各業者の施工実績や評判、インタビューなどをチェックし、受発注先を見つけたり、ネットワークを構築したりすることができます。足立区の左官工事業の募集案件の例として、「【LIXILリフォームショップ】2号店出店に伴い、リフォーム工事協力業者募集しています。」「エクステリア、外構工事の元請け様募集致します」の案件がございます。ツクリンクは、地域や業種での検索だけでなく、会社名で検索したり、社会保険の有無で絞り込んだりと、柔軟な検索もできます。希望に沿った建設業者を見つけましょう。また、無料会員登録をして、気になる建設業者に連絡をしたり、応募を待つこともできます。登録料、利用料無料ですぐにお使いいただけます。
-
- 業種
- 板金、 左官
- 主力工事
- サイディング(金属)、 左官、 金物
- 工事区分
- 新築改修両方
代表 高本 修一弊社は平成11年9月に法人を設立以来、高気密、高断熱、低公害、住空間、デザイン等、海外の住宅造りで優れた点を選抜し、建材商社、 建設業者、工務店、デベロッパーを販売先として外断熱メーカー及び 建材商社として営業活動を行っています。 弊社が欧米の技術を取り入れて商品開発したウッドブリース外断熱工法 は、RC造及び木造の省エネ・高耐久化に適した主力商品です。 (木造防火構造認定・温熱環境 省エネルギー対策等級4を取得) 今後、低カーボン社会、スマートウェルネス、省エネへの社会的ニーズの高まりと共に市場の 開拓し、さらなる商品改良を行ってゆく方針です。-
【東京都】で協力業者を募集中!
-
- 業種
- 塗装、 防水、 左官
- 主力工事
- 左官、 塗装、 塗膜防水
- 工事区分
- 新築改修両方
代表 畑嶋 忍お世話になっております。ハタシマ装建株式会社と申します。 この度、事業拡大のため、新たにお付き合い頂ける元請業者様・協力会社様を探しております。 弊社では、東京都、埼玉県、千葉県にて、住宅物件を中心に 左官工事をはじめ、塗装工事、防水工事等幅広い施工に新築改修問わず対応しております。 仕上がりにこだわりを持っていますので、 もし弊社にてお力になれることがございましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。 何卒よろしくお願い申し上げます。-
【東京都】で協力業者を募集中!
-
- 業種
- 内装仕上、 大工、 塗装、 防水、 左官
- 主力工事
- 内装
- 工事区分
- 新築改修両方
代表 岡本 健児1都3県にて、住宅や店舗の内装工事を承っております 株式会社KJ‐TRUSTと申します。 元々は左官工事から始め、現在は内装工事全般や内装解体工事、 木造の建方工事等も対応しております。 外壁塗装や外壁塗装と漏水、屋上の防水等も対応しております為 もし弊社にてお力になれることがございましたら ぜひ一度お気軽にメッセージいただければと思います。 以上、何卒よろしくお願い申し上げます。-
【東京都】の案件対応可能です!
-
- 業種
- 鋼構造物、 塗装、 タイル・れんが・ブロック、 防水、 左官、 その他等
- 主力工事
- 左官
- 工事区分
- 新築改修両方
①大規模修繕工事全般(商業施設・テーマパーク・高層マンション・ゼネコン現場) ②左官・防水新築工事(主にマンション) ③公共工事(行政機関や公共施設、土木工事のトンネルや橋の断面修復・表面被覆(保護)・剥落防止・耐震補強工事) 対応業種 左官・防水・剥落防止・剥落修繕・耐震補強・表面保護・表面被覆・断面修復・防塵、防食工事・塗床・塗装・タイル張替え・土間打設工事 上記事業を弊社社員で施工しております。-
【東京都】で協力業者を募集中!
-
- 業種
- 内装仕上、 塗装、 左官
- 主力工事
- 塗装
- 工事区分
- 新築改修両方
ご観覧いただきありがとうございます。 当方関東を主にお仕事させていただいており、店舗.住宅.オフィスが主に内装(7割)外壁(3割)程で施工しております。 独立してから5年目とまだまだ若い組織である為、事業拡大を目指し精進している所存でございます。 私共の他社との違い.強みとして ①塗装以外にも防水工事.左官工事.クロス工事にも対応しています。 ②装飾的な特殊塗装.特殊左官.エイジング塗装を得意としており、デザインから施工までノンストップで行う事も可能です。 一番大切な建築のしっかりとした知識や技術をベースに様々な現場を施工しております。 少しでも気になり、お話してみたいなどありましたら、気軽にご連絡いただけると最幸でございます。 宜しくお願い致します。 〜手掛けてきた主な実績〜 Dior(麻布台ヒルズ) 某超高級住宅 某テーマパーク 映画.ドラマなどのセット..etc-
【東京都】の案件対応可能です!
-
- 業種
- とび・土工、 建築、 鋼構造物、 内装仕上、 大工、 石、 塗装、 屋根、 タイル・れんが・ブロック、 防水、 建具、 板金、 左官、 ガラス、 鉄筋、 熱絶縁
外壁塗装工事、防水塗装、内装塗装、屋根塗装、ビル、 マンション外壁塗装、浴室壁塗装-
【東京都】で協力業者を募集中!
-
- 業種
- とび・土工、 建築、 鋼構造物、 内装仕上、 大工、 石、 塗装、 屋根、 タイル・れんが・ブロック、 防水、 建具、 板金、 左官、 ガラス、 鉄筋、 熱絶縁
マンションリホーム 店舗解体・内装仕上げ工事 鉄道建築工事(解体・内装仕上げ工事) -
- 業種
- とび・土工、 内装仕上、 大工、 塗装、 屋根、 タイル・れんが・ブロック、 防水、 左官、 清掃、 その他等
- 主力工事
- 塗装
- 工事区分
- 改修メイン
塗装工事業 -
- 業種
- とび・土工、 建築、 鋼構造物、 内装仕上、 大工、 石、 塗装、 屋根、 タイル・れんが・ブロック、 防水、 建具、 板金、 左官、 ガラス、 鉄筋、 熱絶縁
おもにマンション、ビルなどの大規模修繕工事の現場管理、シーリング工事、防水工事などです。 わからない方はお気軽にお問い合わせください。 -
- 業種
- とび・土工、 左官
- 主力工事
- コンクリート打設
- 工事区分
- 新築改修両方
コンクリート仕上げ工事 左官工事業 防水工事業 -
- 業種
- 建築、 土木、 内装仕上、 大工、 塗装、 防水、 建具、 左官
建築リフォーム業 賃貸物件の修繕・原状回復・リフォーム・リノベーション工事が主な業務です。 -
- 業種
- タイル・れんが・ブロック、 左官
- 主力工事
- 左官
- 工事区分
- 新築改修両方
左官工事一式、タイル工事など請け負っております。特に内装左官工事が得意です。 -
- 業種
- 左官
- 主力工事
- 左官
- 工事区分
- 新築改修両方
左官工事一式請負 〇新築マンション・戸建て・店舗・テナント・改修工事 〇ビールストーン・モールテックス 〇ジョリパット・モルタル仕上げ 〇コンクリート土間・セルフレベラー仕上げ 〇珪藻土・漆喰・京壁聚楽仕上げ 〇カラーモルタル仕上げ -
- 業種
- 左官
- 主力工事
- 左官
- 工事区分
- 新築改修両方
左官工事、マンションリフォーム、戸建リフォーム、外構工事、外壁補修工事 -
- 業種
- 塗装、 左官、 その他等
- 主力工事
- 荷揚げ・揚重
- 工事区分
- 新築改修両方
-
【東京都】の案件対応可能です!
-
- 業種
- 内装仕上、 大工、 電気、 塗装、 屋根、 左官、 清掃
- 主力工事
- 大工
- 工事区分
- 新築改修両方
大工工事、造作工事、木工大工 -
- 業種
- 左官
父親の代から地元足立区にて60年ほど左官業を営んでおります。近年は、新築戸建の左官工事が激減してしまってるため…昔からの取引先の仕事だけでは、空きが出てしまうため左官工事〜外構工事・タイル工事・マンション管理物件の雑工事も請負いますので、宜しくお願い致します。 -
- 業種
- 左官
- 主力工事
- 左官
- 工事区分
- 新築改修両方
-
- 業種
- とび・土工、 土木、 舗装、 管、 水道施設、 鋼構造物、 塗装、 左官
- 主力工事
- 橋梁
- 工事区分
- 改修工事のみ
-
- 業種
- 内装仕上、 大工、 石、 塗装、 屋根、 タイル・れんが・ブロック、 防水、 建具、 板金、 左官、 ガラス、 熱絶縁
- 工事区分
- 改修工事のみ
新着協力業者募集
-
東京都で左官工事業者などを募集します
東京都で協力業者を募集します。 【募集対象の工事種別】 ・左官工事 ・モルタル工事 ・モルタル防水工事 上記の工事をいずれか、もしくはすべて行える業者を募集しております。 末長いお付き合いできればと思っております。 【応募したい方へ】 以下を記載の上、ツクリンク上にてご連絡ください。 ・業者様名前 ・ご担当者名前 ・施工可能業種 ・施工可能地域 まずは気軽に連絡いただきお顔合わせして、単価についてなどお話させていただきたいと思っています。
- 現場住所
- 東京都
- 予定工期
- 長期継続
- 工事種別
- 左官工事、モルタル工事、モルタル防水工事
- 発注形態
- 元請け
- 金額
- 応相談 ・末締翌月末払い
- 資料
- なし
9株式会社認証済 -
東京都でモルタル防水工事業者などを募集します
東京都で協力業者を募集します。 【募集対象の工事種別】 ・左官工事 ・モルタル工事 ・モルタル防水工事 上記の工事をいずれか、もしくはすべて行える業者を募集しております。 末長いお付き合いできればと思っております。 【応募したい方へ】 以下を記載の上、ツクリンク上にてご連絡ください。 ・業者様名前 ・ご担当者名前 ・施工可能業種 ・施工可能地域 まずは気軽に連絡いただきお顔合わせして、単価についてなどお話させていただきたいと思っています。
- 現場住所
- 東京都
- 予定工期
- 長期継続
- 工事種別
- 左官工事、モルタル工事、モルタル防水工事
- 発注形態
- 元請け
- 金額
- 応相談 ・末締翌月末払い
- 資料
- なし
9株式会社認証済 -
東京都近郊で【左官・金物・樋工事】 業者様を募集します
この度、弊社の取り扱う(WRC/RC/S造 共同住宅他) の案件増加に伴い、東京近郊でご活躍中の[左官・金物・樋工事の施工可能な協力業者様を募集しております。 現在は都内を中心に、1都3県で現場がございます。 ぜひ一度やり取りができればと思います。どんな内容でもどうぞお気軽にメッセージをお送りください。。 お待ちしております。
- 現場住所
- 東京都
- 予定工期
- 長期継続
- 工事種別
- 左官工事、板金加工取付け工事、板金工事、金物工事、雨樋工事
- 発注形態
- 一次請け
- 金額
- 応相談 ・末締め翌々月10日払い
- 資料
- なし
株式会社ビーテック認証済 -
練馬区氷川台土間コン打ち
練馬区氷川台土間コン打ち 1平米でサイクルポート(車輪止め)取付に伴い
- 現場住所
- 東京都練馬区氷川台
- 予定工期
- 2025年04月30日〜2025年05月30日
- 工事種別
- モルタル工事
- 発注形態
- 元請け
- 金額
- 見積り希望 ・末締め翌末現金支払い
- 資料
- なし
Moose合同会社認証済
新着元請業者募集
-
東京都でレベラー工事を募集しています。
昨年独立したばかりの為、左官工事,レベラー工事の新規元請様を募集しております。 独立前の約10年間の経験を生かし、丁寧な仕事を心掛けております。 是非一度、ご連絡いただけますと幸いです。
- 地域
- 埼玉県、東京都、神奈川県
- 日程
- 2025年04月09日〜2025年07月08日
- 種別
- 左官工事
- 人数
- 1人
小池工業認証済 -
左官工事一式やらさせてもらっております!
左官工事を必要とされる新規元請け様と繋がりたいです。 職人として10年、独立して3年がたちました。 漆喰等仕上げから下地・補修など左官のことならお任せください。
- 地域
- 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
- 日程
- 2025年04月14日〜2025年07月05日
- 種別
- 左官工事、モルタル工事、とぎ出し工事、洗い出し工事
- 人数
- 1~3人
菊島工業認証済 -
千葉県で左官工事、土間工事、タイル工事、外構工事、やらせて頂いております。
コンクリート土間工事、左官工事、石工事、タイル工事、モールテックス、ビールストーン、対応可能となります。 主に土間工事業、左官工事業、タイル工事業を営んでおります。 お困りの事がありましたらお任せ下さい。 千葉県を拠点にやらせて頂いております。 ご用命下されば関東、全国どこへでも行きます。 是非、ご相談からでも宜しいのでお気軽にお問合せ下さい。 新規元請け様を募集しております。
- 地域
- 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
- 日程
- 2025年04月05日〜2025年04月30日
- 種別
- 左官工事、モルタル工事、モルタル防水工事、吹付け工事、とぎ出し工事、洗い出し工事、エクステリア一式工事
- 人数
- 8~12人
株式会社九三興業認証済 -
塗装・防食・防水・薄層舗装・清掃その他お任せ下さい。
弊社は、橋梁補修、鋼構造物塗装、店舗改修、プラント改修を主に請負っておりますが、公共事業がメインですが、官民問わず新たな元請様を募集させて頂きます。 上記工種の他、ハウスクリーニング・シュリンクフィルム・手元・雑工等多岐に渡り対応可能です。 弊社所在地は静岡県になりますが、日勤や夜勤、全国出張対応可能です。 ぜひご用命頂きご縁を頂けますと幸いです。
- 地域
- 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
- 日程
- 2025年04月01日〜2025年06月30日
- 種別
- 左官工事、モルタル工事、モルタル防水工事、橋梁工事、塗装工事、溶射工事、ライニング工事、鋼構造物塗装工事、シーリング工事、塗膜防水工事、シート防水工事、原状回復工事、雑工事、防水工事、塗床工事、コーティング工事(抗菌含む)、その他工事
- 人数
- 1~6人
KI企画株式会社認証済 -
東京・神奈川・埼玉メインに内装工事一式を承ります
東京・神奈川・埼玉メインに内装工事一式を承っております 株式会社笹川興業と申します。 この度事業拡大に伴い、末永くお付き合い頂ける元請業者様を探しております。 弊社は、内装解体、内装大工、左官、ブロック組など内装関連であれば自社施工での対応可能です。 分離発注も承っておりますので、ご相談ください。 建設業許可、収集運搬業許可〈東京、埼玉、神奈川〉インボイス等も対応しておりますので もし弊社にてお力になれることがございましたら ぜひ一度お気軽にメッセージいただければと思います。 以上、何卒よろしくお願い申し上げます。
- 地域
- 埼玉県、東京都、神奈川県
- 日程
- 2025年04月01日〜2025年06月29日
- 種別
- 建築一式工事、左官工事、モルタル工事、モルタル防水工事、インテリア工事、天井仕上工事、壁張り工事、内装間仕切り工事、たたみ工事、ふすま工事、家具工事、防音工事、クロス工事、内装工事、軽量ボード工事(LGS・PB)、ユニットバス工事
- 人数
- 1~10人
株式会社笹川興業認証済
左官工事業とは?
左官工事ってどんなもの?
左官工事とは漆喰やプラスター、繊維などを工作物に貼りつけたり、吹き付けたりする工事のことです。
建設業許可業務ガイドラインでは「左官工事、モルタル工事やモルタル防水工事、吹き付け工事、洗い出し工事、とぎ出し工事」の6つを例示しております。
最終的な外壁などの表面仕上げの塗り工事を全般的に指すのが左官工事と言えます。
ちなみに各工事については業務工程や手法で分類されているようです。
例えば、「洗い出し」とは仕上げの方法の一つで、モルタルに少し大きめの石などの骨材を入れて塗りつけ、
完全に固まってしまう前に水洗いを行い、あえて石の頭を表す仕上げです。
また、「とぎ出し(研ぎ出し)」とは、主にセメントと種石を塗りつけて、砥石やグラインダーなどで研いでいくことで、
ピカピカな石肌の状態となる仕上げの方法です。カウンター天板や洗面所をイメージしてもらうとわかりやすいかと思います。
左官工事の流れとしては水で練ったモルタルなどの材料を下地に塗りつけ、外壁や床などに塗りつけてコテや吹き付けなどで仕上げを行います。
左官工事は豊富な経験と熟練した技術が必要であり、長年培われた技術はまさに職人と呼ばれるにふさわしいものです。
文化庁が保存技術を持っていることを認証する「人間国宝」のような左官屋さん・左官工さんもいらっしゃいます。
久住有生さんという左官職人さんは、情熱大陸で特集もされています。すごいですね。
左官工事業の建設業許可を取得するためには?
左官工事業は建設業法で定める29種の建設業許可業種のうちの1つです。
左官工事業の建設許可取得のためには経営業務の管理責任者がいることなどの共通要件に加え、
専任技術者が一定の要件を満たしていることが必要となり、その要件は資格取得および実務経験に区分されます。
資格取得については2種類あります。建設業法における国家資格としては、1級・2級それぞれの建築施工管理管理技士(2級の場合は仕上げ)が該当します。
また職業能力開発促進法が定める技能検定の場合は、1級・2級の「左官」(2級は合格後3年間の実務経験が必要)の修了者が該当します。
なお特定工事業の専任技術者として認定されるのは、実務経験がある場合を除くと、1級建築施工管理技士のみとなります。
左官工事業に関する資格や協会って?
防水工事については、防水工事業でも左官工事業であってもいずれの業種の許可であっても施工が可能です。
ですので左官工事業と防水工事業の関係性については、非常に密接なものと言えます。
そのため左官工事業と防水工事業をいずれも持っている建設会社も少なくありません。
この点は左官工にも言えることで、防水工事の知識、具体的には技能検定の「防水工事」などを修了していくことがスキルアップにつながるといえるでしょう。
また左官業者の団体として、一般社団法人日本左官業組合連合会があります。
同連合会は技術や工法などの普及はもちろんですが、左官の技能五輪などの競技大会の広報も行なっています。
前述の通り、左官工事は非常に奥が深く、様々な経験を経て腕を磨いていくことが必要なので、このような競技大会は非常にいい機会ですね。
前述の左官職人の久住さんはアメリカの建築家からの依頼を受けて、現地の土や砂で壁を作ったりもしているそうです。
伝統的な技術であるゆえ、技術を磨いていくことで国内のみならず、海外にも活躍の場は今後もさらに出てくるのではないでしょうか。
参考
国土交通省 http://www.mlit.go.jp/
一般社団法人日本左官業組合連合会 http://www.nissaren.or.jp/