主に発注 プレミアム

株式会社ニッソウ

3.23
visibility 163333
〒156-0052 東京都世田谷区経堂1-8-17
とび・土工、建築、土木、舗装、管、鋼構造物、内装仕上、大工、石、塗装、屋根、タイル・れんが・ブロック、防水、建具、造園、板金、左官、ガラス、消防施設、清掃、産業廃棄物処理、設計・デザイン、宅建、その他工事等
認証済|法人 インボイス登録あり 建設業許可 社会保険 労災保険
表彰歴 4
施工実績 1
ブログ 1570
レビュー 0

表彰歴

2020年
JERCOリフォームコンテスト会長賞
2021年
JERCOリフォームコンテスト審査員長特別賞
2023年
グレートカンパニーアワード業績アップ賞
2023年
JERCOリフォームコンテスト経済産業省局長賞

施工実績

海しか見えないダイニング

クロス張替他
工事種別
インテリア工事
資材
クロス
工法
扇風機がレトロ感を演出します
都道府県
神奈川県

ブログ

2025年04月01日 06:58
おはようございます。 今日4月1日は、入社式の会社もおおいのではないでしょうか。 小社にも何人かの方が入社されますが、入社式はおこなわなく、また歓迎会等もやりません。 歓迎会をやらなくなった理由は、、 一時期は毎回行っていたのですが 数回連続で早期退職者が続出、歓迎会をやると早期退社してしまう、 これがトラウマになり、歓迎会開催を止めたのです。 配属された部署によっては、部門長が簡単には行っているのか? 定かではありませんが、人数も増えた現在は、会社としての公式なものはありません。 というわけで、最近過は、社員旅行なし、お疲れさん会なし、祝い会なし、 何もなしという、とてもクールな会社ですが そのあたりを社員に個々聞いてみると ①やりたい+どちらでも 50% ②やりたくない=参加したくない 50% とのことですので、最近はやらない選択をしております。 数十年前の社員がまだ4~5人の時は、毎月月末にお疲れさん会をやってた時期もありました。 また、コロナ過を経て、やりたくない派が、やりたくない!とはっきり言える時代にもなりました。 そのかわり何が増えたかというと、営業会議、経営会議、本部会議など、 就業時間中のお酒抜き、食事抜きの会が頻繁に行われるようになりました。 素敵な火曜日をスタート! ニッソウ

月間利用者数60万人! 建設業者専門巨大ネットワーク

かんたん30秒まずは無料登録で効果を実感